庭に生えてきたニラを消費。
何にしようかな~、とググって決めたのがこれ。
「ソラレピ」の「野菜たっぷり 春雨エスニック炒め」
消費期限の迫ったナンプラーの消費もできて、物価高のご時世に手ごろな材料で作れて、しかも美味しそう♪

結構なボリュームなのだけど、食べっ切ってもお腹が苦しいほどの満腹感ではなく、程よい満腹感といった感じでした。
今回、春雨一袋、30gを使いましたが、春雨30gのカロリーは100kcal程度とのことで、ダイエット面でもうれしいですね。
そして「ニラ」。
何となくニラって栄養たっぷり、とイメージがありますが、実際に、βカロテン、ビタミンE、アリシン、葉酸、食物繊維、と栄養たっぷりのようです!
ポンポンのようなかわいいお花で庭も賑わせてくれるニラ、ありがとう!

ちなみにレシピにはありませんが、先日スーパーでおいしそうなすだちを購入したので、これを食べる前に振りかけましたが、すーっごくおいしかったです。
すだちはレモンやゆずなどの柑橘系の香りづけの果物に比べて存在が薄いですが、疲労回復効果のあるクエン酸がレモンの2倍、ビタミンA、カリウム、カルシウムなどが含まれかなり優秀なようです。
これまでにない猛暑の残暑が続く今年の初秋にもってこいですね。

実際に作ってみた味は、、、見た目通り美味しかったです^^